お見合いの立会い・同席について【今と昔では】

流山おおたかの森結婚相談所
仲人カウンセラー/池三津秀旗(いけみつひでき)です。

昨日は、あるシニア会員さまのお見合いがありまして、お引き合わせをしてきました。お二人とも、当相談所の会員様ということもあって、同席をして楽しい時間を共有させて頂きました。

立会い(お引き合わせ)と同席の違い

私がこの業界に入った時は、シニア世代に限らず、仲人はお見合い場所へ行って「立会い」をしたり「同席」をすることがよくありました。

まず、「立会い」と「同席」についての違いですが、「立会い」は仲人はお見合いの席にはつかず、お店の入口付近で自社会員様をお相手会員様へご紹介するところまでとなります。

一方、「同席」は、仲人も一緒にお見合いの席につき、15分~30分程度お二人の間を取り持ちます。いづれも、自社会員が女性側の相談所が、立会いや同席をすることが一般的です。

私が勤めていた初期の頃は、相談所でお見合いをすることも多々ありました。その時には、軽く同席をして、その後お二人で15分から20分お話しをした後、カフェへ移動してもらいお見合いの続きをしていただくというスタイルをとっていました。

仲人が「立会い」「同席」をするメリット・デメリット

メリット

まずメリットですが初対面で緊張しているお二人をリラックスして和ませてくれる効果があります。それにより、お二人の間に安心感が生まれます。

それから、お相手側の仲人さんに印象良く思われたら、仮にそのお見合いが不調に終わったとしても、別の方をご紹介していただけることもあります。

なので、「良い大人なんだから恥ずかしい」と思わず、お相手の仲人さんをうまく味方につけておいて悪いことはありません。

デメリット

これは、昔の話しですが同席した仲人さんが一生懸命になりすぎて、長居をしてしまうことです。空気を読んで、退席しないと有難迷惑になってしまうのです。

また、ラウンジやカフェでの同席となると、仲人さんのお茶代まで男性が負担しなくてはならないのかという問題もあります。

今では、IBJの加盟相談所は、事前に下記のような「お見合い方針ポリシー」にチェックすることになっていますのでご安心ください。

お見合いの立会い
(お引き合わせ)
について
☐原則行う
☐会員により行うことがある
☐女性会員のみ行う
☐原則行わない
同席について ☐原則行う
☐会員により行うことがある
☐原則行わない
同席する仲人のお茶
代について(女性会員側)
☐男性会員が支払う
☐女性会員側で支払ってもらう

現代のお見合いスタイルは当人同士が主流

IBJ内での月間お見合い成立件数は約6万件です。本来、立会いや同席をすることによって、お相手の会員様を知ることが出来たり、自社会員様へ直接アドバイスが出来るのですが、毎回お見合いの立会いや同席をすることは不可能です。

なので、双方からお見合い後の振り返り報告をしてもらい、仲人同士がその情報を共有しています。そして、自社会員様へフィードバックするかたちでアドバイスをしています。

昔は、お見合いが不調に終わった場合、「ご縁がなかったようです」として深く理由まで追求してきませんでした。しかし、今では、「お断り理由」を今後の参考までに教えてほしいという相談所が増えてきています。

会員様もお断り理由を知りたい方もいらっしゃいますし、仲人としてもアドバイスするうえで大切なことです。仲人同士がマメに情報を交換することがご成婚に繋がることだと思っています。

以上、本日のブログでした。

では皆さま・・
最後にメッセージです。

婚活は短く、パートナーとの人生を長く

無料カウンセリング/ご予約/セカンドオピニオン相談

流山おおたかの森結婚相談所
〒270-0119
千葉県流山市おおたかの森北3-48-22
HPはこちら→https://n-otakanomori.com
お電話はこちら→tel:090-9808-4949

メールはこちら→info@n-otakanomori.com

関連記事

PAGE TOP