祝!成婚カップルとお食事会【36歳男性♡32歳女性】

流山おおたかの森結婚相談所
婚活サポート歴22年目、池三津秀旗(いけみつひでき)です。

先週末、凜さん(仮名・32歳女性会員さま)カップルと流山おおたかの森で、お祝いの食事会をしてまいりました。婚活されている30代の方、是非ご参考になさってください。

今回、凜さんのお相手Tさん(36歳男性会員様)と初めてお会いできるということで、とても楽しみにしていました。

”人の印象は3秒で決まる”と言われていますが、プロフィール写真では「物静かで大人しそう」に見えていたTさん、でも実際お会いしてみると、「穏やかな笑顔で包み込んでくれる温かみのある方」といった印象に変わりました。

なるほど、凜さんが好きになった理由がわかったような気がしました。そこで、私はTさんに質問をしてみました。

”初めて凜さんに会った時の印象はどうでしたか?”

すると、『プロフィール写真を超える可愛らしさで驚きました!』と即答でした。

確かに凜さんは、アイドルのような可愛いらしい女性で、婚活中は沢山の方からお申込みをいただいたのを覚えています。そして、Tさんは、お酒が進むにつれて、結婚相談所での活動のまえに「マッチングアプリ」で多くの方とお会いしてきたことを明かしてくれました。

私が思うには、恋愛上手な方は少数で、ほとんどの方が場数を踏むことによって、異性への気持ちやアプローチ方法がわかってくるのだと思います。Tさんもその経験を糧にされたのではないでしょうか。

そんなTさんから、嬉しいお言葉をいただきました。

それは、凜さんのプロフィールの「担当カウンセラーからのPR」についてです。
ここ数年において、かなりの長文で書かれているカウンセラーさんが増えている傾向にあります。

とても熱心で会員様に対する思いが伝わるのですが、読み手側の「会員様」からすると長すぎて読むのが辛くなってしまうことがあるようです。

そこで、私が「担当カウンセラーからのPR」を作成するうえで心掛けていることがあります。

①「自己PR」と内容が被らないようにすること
② 読み手に負担にならないような書き方をすること

この2つを特に心掛けています。

Tさんからは、特に②については他の担当カウンセラーからのPRにはない珍しい形式だったこと、凜さんとお会いするうえで凄く参考になりましたとお褒めの言葉をいただきました。

具体的には、「担当カウンセラーからのPR」の後半以降は会員様とのインタビュー形式にしています。

例えば、

Q、行きたいデートはどこですか?
『品川の水族館に行ってみたいです。あとカフェでまったりデートも良いですね』
Q、マメに連絡が欲しいタイプですか?また、連絡手段は何か良いですか?
『一日一回はしてほしいです。最初のうちは、電話よりもラインのほうが良いです』

こんな感じで、会員様によっては少し質問を変えながら、インタビュー形式にして5~8個くらいの質問に答えてもらうようにしています。こうすることで、ご負担なく読んでもらえるのと、もし交際したら、結婚したら・・・とイメージが湧きやすく参考になるのではと思っています。

というわけで、お二人から学ばせて頂いたこともあり、とても充実したご成婚祝いの会となりました。

【関連ブログ】↓↓

言葉よりも「彼の行動力」でプロポーズ快諾!【32歳女性会員様】

 

以上、本日のブログでした。

では皆さま・・

最後にメッセージです。

婚活は短く、パートナーとの人生を長く

婚活カウンセリング限定【セカンドオピニオン相談】のお知らせ

流山おおたかの森結婚相談所では、婚活のお悩み相談もお受けしております。
営業日時:10時~21時(水曜日定休)

流山おおたかの森結婚相談所
〒270-0119
千葉県流山市おおたかの森北3-48-22
HPはこちら→https://n-otakanomori.com
お電話はこちら→tel:090-9808-4949

メールはこちら→mailto:info@n-otakanomori.com

関連記事

PAGE TOP